SSブログ

F-1復活? でもやっぱりデジ一が欲しい Vol.2 [Made in Japan]

水元公園に行って、F-1で撮影してきました。平成20年5月25日(日)

水元公園(水産試験場跡地)

06830001.JPG
これが、最初に撮った写真です。
虫がたくさん群がっている木で、虫(アブ?)を撮りました。

アオスジアゲハを撮ろうとしたのですが、動きが速く、すぐいなくなってしまうので、結局撮れませんでした。

一番寄っても60㎝なので、これが限界です。ピントは体で合わせました。

 

続いて、お花を撮りました。

06830004.JPG
やっぱり、これ以上寄れないので、ちっちゃくしか撮れません。

06830005.JPG
曇りだったので、夕方になると少し暗いのですが、映りますね。
この程度であれば、手振れ防止は不要です。

06830006.JPG
沢山撮る分にはまあ、良いんですけど・・・

06830008.JPG
これでは・・・

06830009.JPG
タンポポかどうか確信が持てない写真ですね。

06830010.JPG
何を撮っているのか分りにくいです。

 

ピント合わせはすべて上体を前後させて行ないました。
端から見るとあやしい動きだったでしょうね。

マニュアルカメラは露出、ピント、シャッタースピードを随時操作するので、シャッターチャンスを逃しちゃいますね。
やっぱり、私の腕(経験・知識)では難しいです。

 

CA390016.jpg
携帯電話のカメラで撮りました。

こういうのを撮りたければ、やっぱりマクロレンズが必要ですね。
実感しました。

虫を撮るときは、特に望遠マクロがいいんですね。


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 8

Gocky

実家にミノルタ眼レフが2機もあります!
ストロボの差し込み口などに、メモリーカードがつけれてデジタル保存できるようなものは開発できないのですかね~
by Gocky (2008-05-28 12:52) 

こう

フィルムの代わりに画像素子が入れられるといいね。
by こう (2008-05-28 13:02) 

(。・_・。)2k

クローズアップフィルターなら安く済むと思いますよ(^^)
by (。・_・。)2k (2008-05-28 14:48) 

こうちゃん

F-1,復活ですね、望遠マクロは僕も使っていますが
高いですよ。><
by こうちゃん (2008-05-28 17:32) 

旅爺さん

カメラより携帯の方がいいじゃないですか。
携帯も進化してますね。
by 旅爺さん (2008-05-28 17:34) 

たいせい

 わたし的には、携帯電話の写真よりもボケ味が出ているF-1の写真の方が好きだったりします。
 前の記事で見る限りレンズは50mmF1.2で、通常普及している50mmF1.4に比べて元々最短撮影距離の短いレンズだったと記憶しています(?)。
 ちなみにまだ今のところマクロレンズは持っていませんが、自分自身の撮影シーンを考えると超広角ズームの方に物欲が湧いて困っています。
 ようやく標準ズームの広角側を使った写真が撮れるようになってきたので、さらなる広角の世界を求めています。
(マクロレンズはそれらしい写真が撮れますが、花を一渡りした後に撮りたい被写体の当てがないので...。)
by たいせい (2008-05-28 18:26) 

ハム子

こりゃー、デジ1購入間近ですね!?
by ハム子 (2008-05-28 22:55) 

こう

少しは、レンズの勉強をしなければなりませんね。

皆様、nice!&コメント ありがとうございます。

(。・_・。)2k san
なるほど、クローズアップフィルターですか。
勉強になりました。
ありがとうございます。<(_ _)>

こうちゃん san
望遠マクロの値段の値段見ました。
高い! (>_<)

旅爺さん san
携帯カメラ恐るべしですね。
引き伸ばさない限り、分かんないですね。(^_^)v

たいせい san
最短撮影距離は60㎝です。
半分くらい、できれば1/3ぐらいになれば・・・
私も、室内や街中では広角が欲しいときがたくさんあります。
フィッシュアイまでいっちゃいますか?
でも、高いですね。(^_^;)


ハム子 san
実は、ハム子さんと同じ”X”がアウトレットで売っているのを見たんですよ。
どうしようかなーって。(*^_^*)

by こう (2008-05-29 02:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。