SSブログ

初めて永久歯を抜きます [健康]

歯槽膿漏が悪化して、腫れたり、悪臭がしたりと不快な状態になりましたので、
抜歯することになりました。原因はメンテナンス不足です。
なので、磨き方の指導を徹底的にしていただきました。


1 初の永久歯抜歯

過去に神経を抜いて被せ物をしていた歯を抜く事にしました。
歯槽膿漏が悪化して、放っておくと他の歯までおかしくなるからです。

神経を抜く治療は数多くしましたが、
親知らずの以外の永久歯は抜いていない事が判明しました。


2 0.5本の抜歯

歯槽膿漏になっているのは根の治療済み(クラウン?)の奥歯で、
前方の根の周辺で歯槽膿漏が進行していました。

ただし後方はまだ持ちそうなので、歯を前後に切断して、
半分だけ抜く事になります。
最終的には、残った歯も土台としてブリッジにやりかえます。


3 歯のブリッジ

良く聞きますが、「歯のブリッジ」について具体的には知りませんでした。
抜いた歯の前後にある歯に被せもの(クラウン?)をして、
その間の義歯をくっつける方法ということです。
間の義歯は浮いた状態になるんですね。
健康な歯も被せもの(クラウン?)をするために削るので、少し惜しいです。


4 歯の磨き方

歯の磨き方は子供の頃から何度も教わりましたが、大量にダメ出しされました。
やるべきポイントと流れは以下の通りです。
時々鏡を見てチェックした方がいいです。

・ 真横から当てる
 始めから角度を付けるとほほの内側や舌に押されて、
悪い場合は真上から磨く状態になるようです。
 歯と歯茎の間を狙って真横からやる感じにすると、
適当に角度がついて良い状態になりました。

・一筆書き
 ランダムに磨く癖があるので、磨き残しが出るようです。
 一筆書きにしなくても、舌の歯の前方から磨き始めるのであれば、
左から右(または右から左)につなげて磨きます。

・持ち替え時の注意
 途中で持ち替えないといけなくなりますが、
その時に間が空いて磨かない歯が発生してしまうことです。
少しオーバーラップさせて、磨き残しを無くします。

・一番奥の歯の後ろ側
 磨けてない人が多い場所だそうです。
 これが抜けるとブリッジが出来ませんので、入れ歯になります。
 親知らずはブリッジの台とする場合があるため、
不都合が無ければ抜かない方が良いようです。
 
・歯間ブラシ
 毎回ではなくても、一日に一回は使った方が良いようです。
 なるべく細いブラシにしたほうが、無難です。
 狭いところを無理にやると血が出ますね。


5 治療のタイミング
 「歯を抜く」ということは、自分の歯が無くなるということで、
歯槽膿漏が悪化するとわかっていても抜かない方もいるそうです。
でも、どこかで抜かないといけないので、早めにやったほうが良いと判断しました。
なので、三日後に予約してしまいました。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。