SSブログ

三貫清水の里山整備【三貫清水緑地と三貫清水の会】最終回 [さいたま緑の少年団]

三貫清水の里山整備は今回で最後になりそうです。

これまでの整備状況について、クレームが入り「三貫清水の会」の責任者が疲れてしまったそうです。伐採した木や枝が見苦しいとのことでした。

 

といったことで、今回は木杭を作成する予定ですが、ひとまず入り口付近の片付けをしました。

「じゃあ、この杉どかそう」といって、6人ぐらいで持とうとしましたが、
びくともしませんでした。

半分に切ることになったのですが、今日はチェーンソーが無いのでノコギリで切るしかありません。

RIMG0010.JPG
茶色のジャンパーを着ている人がほとんど切ったのですが、
30分くらいかかったと思います。
最後に少し手伝いましたが、太い木をきるのって大変ですね。

 

RIMG0011.JPG
杉の木をどかした後は、積み上げていた枝を奥の方に移動しました。

RIMG0012.JPG
枝をどかすと、カタツムリとトカゲがたくさん現れて、
子供達が喜んでました。

RIMG0015.JPG
片付けが終わったので、予定していた丸太杭の作成ですが、
既に丸太は切ってあったので、先をナタでとがらせる作業だけでした。

しかし、これが大変疲れました。

2人で作業していますが、7人いたので2・3本で交代しました。
でも、途中で握力が無くなってしまうほど大変でした。
慣れないせいもありますね。

RIMG0017.JPG
新緑がまぶしいですね。

RIMG0020.JPG
スミレかな?

RIMG0022.JPG
直ぐ近くで、鯉のぼりをたくさん泳がせていました。
これは、作業途中です。(次男撮影)

RIMG0023.JPG
これは、なんでしょう?ミズキ?(次男撮影)

また機会があれば、やりたいのですが、どうなるのかな。


nice!(9)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 9

コメント 11

みっきぃ

うちも薪ストーブで当初は
なれないのこぎりやナタの作業で背中が
バンバンでした^-^;
by みっきぃ (2008-04-21 09:37) 

旅爺さん

林業の作業お疲れ様でした。
丸太きりは大変だったでしょう。なたも普段は使わないですからね。
by 旅爺さん (2008-04-21 10:27) 

南雲しのぶ

木を切るって大変だけど倒れた時は爽快ですよね。
私も福島の只見で行なわれている林業体験に参加したことがありますが、「森林はキチンと管理してこそ」という地元の方の言葉がズシんと来ました。
一日の体験でヒーヒー言っているような私にはとてもとても。

鯉のぼりと言えば、越谷東高校前の元荒川にも沢山泳いでましたよ。
by 南雲しのぶ (2008-04-21 14:38) 

SilverMac

土佐は森林国、森林の整備に手が回らないようです。
by SilverMac (2008-04-21 15:42) 

こうちゃん

大変な力仕事ですね。
お疲れ様でした。
by こうちゃん (2008-04-21 18:57) 

袋田の住職

枝ってすごい量になりますからね・・・
昔は焚き付けなどにしたのですぐなくなりましたが・・・
by 袋田の住職 (2008-04-21 20:36) 

夢空

チェンソーがないなか、ご苦労さまでした(*^_^*)
ほんと~新緑ですね、眩しい~☆
by 夢空 (2008-04-22 12:41) 

こう

皆様、こんにちは。今日は天気がいいですね。
毎度たくさんのご閲覧、ありがとうございます。
また、nice! & コメント、本当にありがとうございます。

この日はがんばって汗もかいたので風邪をひいたのかもしれません。

みっきぃ san
薪ストーブは首都圏でも普及して欲しいですね。
伐採木や廃材が利用できるかもしれません。


旅爺さん san
そういえば、なたは2,3回くらいしか使ったことがありません。
慣れないと、つい力がはいってしまいますね。


南雲しのぶ san
木が倒れるときは怖いですけど、爽快ですね。
森林は管理されているかいないかでは天と地の差があります。
林業は慣れも必要ですが、基本的な体力は絶対必要ですね。

元荒川の鯉のぼりは、今度春日部に行く際に寄ってみます。


SilverMac san
植林しても整備しないと努力が水の泡になってしまいますね。
法律等を変えないとだめかもしれませんね。


こうちゃん san
日頃から運動していないとだめですね。
反省しても何もしない癖がついています。


袋田の住職 san
腐らせるばかりでは、mottainaiですね。
薪ストーブと燃料プラントを普及させたいです。


夢空 san
チェンソーは便利ですね。でも、危険なので気をつけましょう。
住宅地の直ぐ裏にこんなところがあるなんて思いませんでした。
積極的に整備したほうがいのですが・・・

by こう (2008-04-23 12:29) 

スミッチ

森林整備ご苦労様です。回りの理解がないとなかなか活動を続けるのは大変そうですね。私は竹林で増えすぎた竹を切ったことしかないのですが、大きな木は大変ですね。
by スミッチ (2008-04-26 11:19) 

春分

白い花はウワミズザクラでしょう。
by 春分 (2008-04-27 18:58) 

こう

生活環境向上の為に森林を整備することは、人と自然の共生に欠かせない作業だと思います。

nice!&コメント ありがとうございます。

スミッチ san
竹の伐採お疲れ様です。水気の多い林を放置すると竹林になってしまうので、整備が欠かせませんね。
色んな人が集まっていると意見を一つにするのは不可能に近いようです。


春分 san
 ウワミズザクラですね。ありがとうございます。
 これも桜なんですね。
 だいぶ違いますけど。 

by こう (2008-04-27 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。