SSブログ

データベース学習2 FileMaker Pro

早速、ユーザーズガイドを読みました。6~7mm程度と薄いです。紙のマニュアルはこれだけです。

目次は以下のとおりでした。

FileMaker Pro の概要
第1章 データベースの使用
第2章 データベースの作成
第3章 関連テーブルと関連ファイルの操作
第4章 データの共有と交換
第5章 アカウントとアクセス権セットによるデータベースの保護
第6章 旧バージョンのFileMaker Proデーターベースの変換

第4章まで理解できればよさそうです。

とりあえずFileMaker Proの概要を読んで見ました。

このマニュアルの使い方
FileMaker Proに付属するドキュメントの使い方
推奨するマニュアル

と見出しが並んでいます。前述のとおり、ユーザーズガイドが薄いため、PDFのマニュアルとヘルプを見なさいということでした。

FileMaker Proの概要という見出しの後には、機能が簡単に書かれています。気になったところだけ書きます。

○テンプレート
 ビジネス、教育、個人のデータベーステンプレートが用意されているようです。これをカスタマイズして使ってみろってことでしょう。
○レイアウト
 情報の表示・印刷、検索やデータ入力時の画面表示のことでした。Accessでいうとレポートとフォームですね。
 フィールドとフィールドラベルとありますが、第1章以降を読んでみないとわからないです。
○スクリプト
 頻繁に出てきています。「複雑な作業の自動化」とありますので、マクロと同じようなものでしょう。

その他に、検索・置換、アクセス権の設定、データの共有と交換、他形式での保存と送信があります。

○データの共有と交換
ネットワーク上だけでなく、Web上でも共有できるんですね。おもしろそう。

○他形式での保存と送信
 インポートとエクスポートのことですね。これは覚えておいたほうがよさそう。

そんなもんでした。

結局、第3章まで覚えたほうがいいようです。2日はかかりそう。

また、ご報告します。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 2

アクセスとパワーポイントを合わせた感じですかね??
by (2007-04-28 10:47) 

こう

Gocky san
対応している画像が豊富です。確か、アクセスはビットマップのみ。
どんなサイズや形の画像でも、勝手なトリミングをせずに表示してくれます。
なんとなく、アクセスはWindows、ファイルメーカーはMacって印象です。
by こう (2007-04-28 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。