SSブログ

木の家を見てきました 違いのわからない男 [理想の家]

「木の家を建てたい!」です。
そこで、久しぶりに杢の家をつくる会の完成見学会に行ってきました。
伝統工法の家を造る大工さんの家、うらやましい限りでした。

ところで、木の家を建てるときに必要なのは「木」ですが、「樹」は何でしょうか?
この違いは何だろう。う~ん。またしても違いがわからない。


完成見学会の会場はさいたま市某所です。

IMG_2196.JPG
具体的な感想を言いますと、とにかく暑かった!
全然家と関係ないですね。すいませんm(_ _)m

ところが、関係なくありません。

 

IMG_2197.JPG
一歩家の中に入ってみると、「暑くない!」
もちろん涼しかったりしませんが、午後の日差しを受けているのに家の中はそれほど暑くならない。

マンションの我が家や断熱材を豊富に使っている実家は、暑くてしょうがなくなる状況でした。

ほとんどが木で造られた家は、ひと味違いました。

 

違いのわからない男2

冒頭のお話しの続きです。

「木」と「樹」の違いがわかりません。
すいません。「違いのわからない男です」

意味を知るため、また、「広辞苑第五版」を開きました。

木:①たちき・樹木、②用材・材木、③拍子木

樹:①たちき・き②うちたてること

基本的には同じ意味ですね。

でも、「樹」は限定して、生きている木のことです。

「木」は生きているときから、切り出して材料として使われている木までを示しているようです。

ご存じでしたか?

IMG_2094.jpg
娘作の「トンボ」です。
積み木は「樹」ではなく、「木」ですね。

 

CA390047.JPG
セルフのガソリンスタンドで、リッター178円の看板が・・・
本当に高くなりましたね。


nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 10

たいせい

 何となくですが、「樹」は生きた木で「木」は伐採されたものという感じがします。

 木の家だからと言って暑くないわけではなく、通気性の良い間取りや屋根や壁の作りが違うのではないかと思います。
 「環境に優しい家=高断熱」という雰囲気が巷では大手を振るっていますが、現実には24時間冷暖房をかけている家はそんなに有るわけではなく(光熱費もかかります)「、冷暖房を蹴る必要にある日が少ない家」の方がよっぽどエコと思っています。
 既知の記事化と思いますが、屋根材と室内の熱環境について書いた過去記事のTBを送ります。

PS.
 昨日、妻の友人の実家がやっている愛知山間部のバンガローに、涼みに行ってきました。(宿泊はせず川で遊んで食事をしてきただけです。)
 そしたら何と、ミヤマクワガタのオスを2匹いただきました。
 うちでも育てられるか?チャレンジです。
by たいせい (2008-07-07 09:37) 

SilverMac

加工されたものを含めて使うのが「木」ではないでしょうか。
by SilverMac (2008-07-07 09:43) 

みっきぃ

木の家はやっぱりいいですよね!
家全体が呼吸している感じがします。
ちなみに我が家もエアコンはほとんどつかいませんよ ^-^
by みっきぃ (2008-07-07 10:35) 

しょーえん

木の家には憧れます。
昔ながらの安心感というか、落ち着ける雰囲気がありますよね。

by しょーえん (2008-07-07 11:20) 

こうちゃん

いつかは、芦田伸介みたいに
違いがわかる、男になりたいですね。
by こうちゃん (2008-07-07 17:09) 

春分

人の名に「樹」は多く使われますが、「木」はまずないですね。不思議です。
苗字に「木」は多く使われますが、「樹」はとても少ない。不思議ですね。
by 春分 (2008-07-07 18:16) 

夢空

↑春分さま、なるほど~☆
田舎の昔の家は冷房もないのに涼しいです^^;
by 夢空 (2008-07-08 09:40) 

袋田の住職

今は、木をふんだんに使った家が増えてきましたね。
環境にも健康にも良いです。
ヒノキの臭いをかぐと心が安らぎます。
by 袋田の住職 (2008-07-10 05:53) 

toyo

住めば住むほど味が出てくる木の家っていいですね。
この味?ってなかなか木以外の素材では難しい木?がします。
by toyo (2008-07-15 21:14) 

こう

皆様、ご閲覧、nice! & コメントありがとうございます。

たいせい san
 そうですね。木の家だから涼しいとは限りませんね。
 実家の屋根材を変えたいのですが、屋根が持つかどうか不安があります。
 ミヤマクワガタをもらったのですか。息子達に言ったら「行きたい」っていいそうなので、うかつに言えません。


SilverMac san
 「木」は総称になっているようですね。


みっきぃ san
 エアコンのいらない家が理想です。
 狭い家だと難しいみたいなので、都心では遠い夢かもしれません。


しょーえん san
 安心・安全・快適が求められます。


こうちゃん san
 しぶい!
 こうちゃんの作品はいつも、しぶい!


春分 san
 そういえば、そうですね。
 うちの息子の名前にも「樹」があります。


夢空 san
 温暖化が激しいのは都会ですね。
 外にいられないですよ。


袋田の住職 san
 皆さんが本物志向になっていただけるといいですね。
 最近は、檜の角材のにおいを嗅ぐのが癖になっています。


toyo san
 ナイスだじゃれ!
 石油製品は長く持ちませんよね。木は直ぐに腐ってダメになるような印象ですが、まったく逆ですね。
by こう (2008-07-16 12:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。