SSブログ

ドラえもんの歌を熱唱! 救命講習会3 完結編 [健康]

今晩は。こうです。

続きです。

実演講習

 CA390242.JPG
こんな感じで、人形を使って交代で練習しました。

 

初期

1 発見したら、周りの安全を確認して近づく

2 呼びかけて意識の有無を確認する

3 呼吸の有無を確認し、心肺停止になっているかどうか確認する

 

蘇生作業

4 周りにい る人に呼びかける

5 胸部圧迫(心臓マッサージ)が出来るか確認
  (今回は自分しか出来ない設定)

6  119への連絡とAEDの確保をお願いする
  (119の人には必ず戻ってきてもらうようお願いする)

7 人工呼吸と胸部圧迫を開始
  (胸部圧迫のリズムは一分間に100回)

 

AED

8 AED使用
  (AEDの経験があるか確認。あればお願いして胸部圧迫を続ける)

9 AEDの指示に従う

 

救急隊到着

10  胸部圧迫の継続

11 救急隊の指示に従う

12 救急隊の指示で終了

 


とにか く「胸部圧迫(心臓マッサージ)」が必要だということです。

 

1 直ぐに始める

2 極力途切れさせない

3 未経験でも出来る

4 交代でやる

5 下手でもいい

肋骨が折れるなんてことは、ほとんど無くて大抵は足りない(4~5センチ押し下げる)そうです。

だから、初めての人がいいかげんにやるほうが、何もやらないよりもましなので、とにかく止めないことが大事です。

 

倒れている人にとって、心臓が止まっている状態は苦しい状態です。

だから、一瞬でも「胸部圧迫」が途切れると苦しい。

しかし、一人で2分が限界。

そしてAEDなど他の作業をすると、その手は止まる

よって、「助けてくれる人」を確保しなくてはいけない。

沢山人が集まっても、誰がやっていいのかわからない状態でもいけない。

なので、声を掛けるときは「白い服のあなた!」とか、「スーツのあなた!」とか、
具体的に示して、目を見て依頼することが重要です。

そして、断られたら次の人。って感じでしょうか?

 

ドラえもんの歌?

ドラえもんの歌(「こんなこっといいな」で始まるやつ)は一分間に100回のリズム だそうです。

ということで、講習では「胸部圧迫のときは、頭の中でドラえもんを歌ってください」と教えるとのこと。

ですから、救急隊員が「胸部圧迫」をしている時は、頭の中で、

「アン、アン、アン、とっても大好きドラえ~も ん~」

が流れているかも知れません。

目の前に瀕死の人がいるというのにですよ!

 

 CA390240.JPG
休憩中も質問する方がいて、熱心な指導が続いていました。

 

脳梗塞

ろれつがまわらない。ちゃんとしゃべれない。顔がゆがむ。手足を上げたままに出来ない。

などの症状がでたら、即119番していいそうです。

今は、脳の血管に詰まっているのを溶かす良い薬があるそうですよ!奥さん(って感じで)。

 

一日以上経っちゃったら、大体は後遺症が残ってしまうそうです。

救急車をタクシー代わりに使う輩がいて話題になっているので、善良な方は遠慮しがちです。

しかし、ろれつがまわらなかったりしたら、即119番 ですよ。奥さん!(男性が多いみたいなので)

 

以上、三回に渡って長々とお伝えしましたが、一言でまとめると次のようになります。

 

救急救命の講習を受けましょう。


nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 12

コメント 3

SilverMac

AEDがあっても使えないと意味がないですね。
by SilverMac (2010-07-06 12:58) 

吉之輔

こうさん、
  こんにちは、こちらこそ失礼な事を言って。
  言われるとおり何処に住んでいても
  自然環境について、保全の意識が強い人、疎い人は疎い
  でしょうね、コメント拝見してお人柄が分かります。
  お気にしないで下さい。
  お訪ね頂きコメント有難う、今後とも宜しく。
by 吉之輔 (2010-07-06 13:51) 

こう

SilverMac san
 AEDは指示どおりにすれば、誰が操作しても問題がないように造りこんであります。
 しかし、一回は講習を受けないとそのことすらわかりませんので、まずは講習会に参加ですね。

 nice!とコメントありがとうございます。


吉之輔 san
 お気遣いありがとうございます。
 それほど気にしておりませんので、ご心配なく。
 こちらこそ、よろしくお願いします。

 nice!とコメントありがとうございます。
by こう (2010-07-13 12:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。